ゆいまーるロゴ

財団について
About us

事業概要

名   称
一般財団法人 ろうふく支援財団いしかわ
設   立
1968年7月1日
目   的
石川県下の勤労者が、北陸労働金庫(ろうきん)等の融資制度を利用するために、必要な信用供与を行うことを目的とした信用保証期間として設立。
2024年8月に保証事業を日本労働者信用基金協会に事業譲渡し、その後高校生への奨学金支給、いしかわフードバンク・ネットの事務局等と新たな事業としています。
運   営
石川県・市町・労働団体。労働福祉事業団体の代表により、評議員や理事会を構成し、運営にあたっています。

沿革

1968年07月
財団法人 石川県労働者信用基金協会設立
1980年06月
日本労働者信用基金協会設立
2001年10月
北陸労働金庫設立(富山県労働金庫・石川県労働金庫・福井県労働金庫が統合)
2013年04月
財団法人から一般財団法人に移行
2024年08月
日本労働者信用基金協会へ事業譲渡
2025年01月
一般財団法人 ろうふく支援財団いしかわに名称変更

主な事業内容

  • 高等学校等生徒への奨学金の支給
  • いしかわフードバンク・ネットの事務局
  • 勤労者等のための文化教養及び生活向上に資するセミナーの開催